■□■□■□■
ジャイアンツについて熱く語ろう ver.3
■□■□■□■

[38380]6/8(土)巨人ーオリックス
..ジュデ(管理人)
(殿堂入り/6666回)
昨夜は完封負け。得点力が上がってきたと思っていましたが、ヘルナンデスが繋いでいたからなのですかね。今日の相手は高卒2年目のようです。今日こそは打ち崩してもらいたいですね。
一方こちらの先発はグリフィン。2軍では徐々に良くなってきていましたが、どこまで投げられるのか未知数ですね。第2先発を早めに準備しておいた方が良いかもしれません。
今日はロースコアではなく、ある程度得点できなければ勝てないでしょう。このカードを勝ち越すためにも、今日の試合は必勝です。
打線には昨日の鬱憤を晴らすような打撃に期待して、今日は必ず勝ってもらいましょう。
..2024/06/08(土) 10:21

[38382]Re:6/8(土)巨人ーオリックス
..常勝巨人
(名球会/2726回)
前日は打線がサッパリでした。ちょっと良い投球をされると途端に沈黙するのは何とかしたいですね。たったの2安打では得点できません。

先発投手の戸郷で勝っておきたいところでしたが被弾はともかくセンターの守備が足を引っ張りました。フェンス際の跳ね返りにも対応できていませんから一定のレベルで守れるようになるまでは守備位置を代えたほうがいいのではと思います。

今日の先発投手のグリフィンは調子の底は脱したものの一軍レベルでは不安が残ります。相手先発投手はよくわかりませんが同じアウトでも粘り強く球数を増やして早めの降板へ持ち込みたいですね。
..2024/06/08(土) 11:21

[38383]Re:6/8(土)巨人ーオリックス
..HIKKO
(殿堂入り/6859回)
グリフィンに関してはかなり不安がありますが、オリックス打線は故障者が多く万全ではありませんのでなんとか抑えてもらいたいです。
むしろ打線でしょうね。パワーピッチングをされると極端に打てなくなります。昨日の試合を観ていても4番が不甲斐ないだけに坂本の存在は大きいのかなあと思いました。いつまでも頼るわけにはいかないのですがね。
..2024/06/08(土) 11:41

[38384]Re:6/8(土)巨人ーオリックス
..マーチン
(名球会/2697回)
先発に不安しかないです。

3,4点は覚悟したうえで、それ以上取れないと苦しいような気がします。
..2024/06/08(土) 14:03

[38385]Re:6/8(土)巨人ーオリックス
..マーチン
(名球会/2698回)
1回の攻防だけですが、オリックスは先頭中川が初球を2ベース。丸は初球をボテボテン内野ゴロ。4番:西川がきっちりタイムリーで昨日同様に役割を果たす。
グリフィンは、初回に21球を要す。
こちらは、2番:ヘルナンデスが捕ゴロ、3番:吉川も外フライで7チェンジ。かたや、訳の分からない買う卒2年目の投手は初回7球で三者凡退。

決めつけるわけでないけど、全然、気持ちが盛り上がらない。
..2024/06/08(土) 14:24

[38386]Re:6/8(土)巨人ーオリックス
..マーチン
(名球会/2699回)
2回、甘い球を毎回打たず、ボール球で仕留められる4番。
何を考えてるのか・・。
高めのボール球で打ち取られる4番・・情けない。
イメージは、ほとんど三振・・・たまにポップフライ。
怖さが全く感じない。

坂本は甘い球でも打てない。
いつもの事だが、ホームランを狙ってるような打ち方が気に入らない・・。
..2024/06/08(土) 14:58

[38387]Re:6/8(土)巨人ーオリックス
..マーチン
(名球会/2700回)
いくら解説が、「いい球投げている」と言ったって、チームのエース級でもあるまいし、2か月勝ち星のない投手&高卒2年目(未勝利)の投手に2試合連続完封負けなんてありえない・・(リリーフあり)。
それも2安打、4安打と一方的にやられて・・・。

救いようもない打線。
そのまま2軍に行って戦っても打てないのでは??
(現にオリックスは10人くらい主力がいない)

恥ずかしくないのか!!ふがいない・・!
こっちが恥ずかしく、屈辱感でストレスがたまりまくり!!

毎年言ってる気がするが、オフの契約で野手に対して査定が甘すぎる!とくに高年棒選手。
公平に査定し、こっぴどく減棒でもしてもらわないと気が済まない!!
..2024/06/08(土) 17:37

[38388]Re:6/8(土)巨人ーオリックス
..HIKKO
(殿堂入り/6860回)
グリフィンはひどく悪かったわけではないですが、なんか西川一人にやられたという感じでした。初回の中前適時打もそうですが、4回のプッシュバントは効きました。あれで続く打者に死球を与えて崩れてしまいました。まあこの回2点に抑えて結果5回3失点。ただ8被安打ですから昨年とは別人ですね。
さて心配していた打線ですがまさかの2試合連続零封。10代の投手に5回をわずか1安打に抑えられ初勝利献上。その後の投手からも散発の3安打に抑えられまったくいいところがありませんでした。クリーンアップが無安打では話になりませんね。岡本和の状態はかなり悪いですし、坂本も腰の影響からか打席での粘りがありませんね。はっきり言ってやる気あるように見えませんでした。まあこの史上最弱打線ではBクラスまでまっしぐらでしょうね。
..2024/06/09(日) 00:02

[#]返信投稿
[*]記事削除
[0]記事編集
昇進状態
掲示板TOP