Tokyo Junior 情報交換の場(掲示板)

Name:
Mail:
URL:
Title:
Message:
File:
...PaintTool   Icon:
Backcolor:
Fontcolor:
Cookie Preview    Key 
 



■ 実力不足の中学生 ■ ++RES++
今年の神奈川と東京の両中学生テニス選手権をみましたが、数年前に比べてジャッジがひどい。とても関東、全国に通じる大会とは思えません。相手のコートに打ったボールがアウトにもかかわらず、平気で今のボールは入ってるとクレームするし、相手のボールがライン内に入っていてもアウトと言い続ける。実力勝負よりジャッジで勝とうとする子にはあきれました。特に1,2年生選手にジャッジミスする子が多いのは何か原因があるのでしょうか?勝利よりも真の実力つけて日本のテニス強くしてほしいです。
レベルダウンに危惧してる親 [2009/06/17(水) 15:57]

■ Re:実力不足の中学生 ■
中学から部活に入ってテニスを始めた1、2年生は、強い選手の球をジャッジするのは無理だと思いますよ。
さらに、強いジュニア選手でも小学生の頃から、審判台に座る機会ってほとんどないですよね。
中学生の親 [2009/06/17(水) 19:26]

■ Re:実力不足の中学生 ■
レベルダウンに危惧している親様

数年前のジュニア達がきれいなジャッジをしていたというのは乱暴な決めつけですね。
私は変わっていないと思います。

しかも、ジャッジが出来ないのは日本のジュニアに限ったことではないでしょう。
さらに言うならば、部活のみで頑張っている1、2年生選手達ににそれを求めるは酷な話です。
都県大会の中体連の試合はそれぐらいのレベルだと思って観戦した方がよいでしょう。
ジュニアにしても、ワールドレベルの海外ジュニアなら別ですが、そうでない選手は似たようなものです。

なぜ、ジャッジが甘く、汚くなるのか?
ひいては、日本のジュニアを強くしたいとのお考えならば、もっと具体的な意見をお聞かせ下さい。
そんなもんでしょう [2009/06/17(水) 20:33]

■ Re:実力不足の中学生 ■
おそらく最初に投稿された方は、中学から部活でテニスをやり始めた1、2年生を指しているのではないと思います。
そういう子達がクレームをつけたり、勝つために故意のアウトコールするとは思えない。
勝ち上がりたいという気持ちが強いジュニア育ちの子のことを指しているのではないでしょうか?推測ですが。
公認大会でもひどいジャッジをする子は有名ですものね。

本当はボールの痕とラインの間に空白がなければインなのですけどね・・・

あと、審判台に座った経験は関係ないと思います。
審判台から、正しいジャッジはなかなかできません。
ましてや、ポイントを記録しながらでは無理です。
保護者 [2009/06/17(水) 20:46]

■ Re:実力不足の中学生 ■
今さら言うのも変ですが、ジャッジのミスは故意であろうとなかろうと、許されません。日本のジュニアテニスが世界に通用しないのは、実はジャッジが出来ない子をそだててきたコーチやクラブ(スクール)の問題ですよ。
つまり選手を甘やかして育ててきた側の問題。

一部の親もそれを容認している。わが子がかわいいみたいで、毎試合ずっと試合見てるから自分の子供がジャッジミスやクレームしても知らん顔。
常識ある親ならはずかしくて試合みれませんよ。

でも、中には、ジュニアの試合中なのにルールなんて無視してモンスターペアレンツばりにアドバイスしてるお節介なかたもいます。
中学生にもなって親の顔ばかりみて試合してる選手も多いのも今のU14(中1,2)以下の傾向でしょうか?
試合にたくさん出てるとランキングなるものが実力以上につりあげってくるようになりました。プロと同じで一年間しか有効でないので、必死なのかな。お金を出せばたくさん試合に出場できるから大丈夫なんでしょうか?。丁度、今の中1,2年あたりから関東は加算方式ランキングに変えました。弊害のひとつなんでしょう。多くの方がみなさんそう言います。実力以上にオーバーエイジの大会に出てジャッジミスしてでも勝って(ポイント稼いで)大喜び。もう、うんざり。
コメンテーター [2009/06/18(木) 01:03]

■ ↑ ■
なんか誤解されてるところもあるようですが>コメンテーターさま

少なくとも試合にたくさん出ることはよいことだと思います。
いい加減な要項を撲滅する会 [2009/06/18(木) 01:44]

■ Re:↑ ■
海外でも故意のミスジャッジは多いので、日本ジュニアが活躍できない理由・・・にはならないと思いますが、おおむねコメンテーターさんの意見に同感です。

加算式の弊害、絶対ありますね。
もちろん試合にたくさん出ることは良いことです。
でも現実、周りの親はみんな疲れきっていますよ。
競争の激しい東京や神奈川、千葉の子達は、ポイントを取ってランキングをあげるしかないんですよね。

ご存知のように多くの選手が遠くだろうが公認大会はどこでも参戦します。
それは良いこと・・・なのかもしれませんが、みなさん。本当は疲れていませんか?

この不景気の時代、1回須玉や栃木に行くだけで交通費を1万円かけて、ばかみたいって思いませんか?1回行くだけで済めばいいですが、勝ち上がれば、2回、3回と通わなければいけないですよね。
土曜日に学校がある子は、休んでまでわざわざ来るのです。
公認大会のために学校行事を休むのも当たり前。
(それを否定しているのではりません。そこまでしなければいけない現状を嘆いているのです)

もっと有意義なお金の使い方、時間の使い方があるのではと思いませんか?

でもみんな行くわけですよ。子がかわいいから。
そこまで熱心なのは、世界を目指している一部の子供たちだけではありません。そんなのは無理と思っている親だって、とにかくランキングを上げるために、公認大会となるととにかくエントリーするわけです。
お受験と一緒ですね。なんとか自分の子を・・・という気持ち。

都大会と重なっていて、まず無理だと思っていても、雨で日程が変わるかもしれないというかすかな望みをかけエントリーするのです。
そして本戦ストレートインになっても、出られなくて結局当日棄権。

秋の須玉の大会のために、WC大会が行われるそうです。
いつも以上のエントリーが殺到するでしょう。
普段はほとんど人が集まらないU16、18にすごくエントリーがあるでしょうね。
主催者側は公認大会というだけでエントリーが殺到するのですから喜んでいるでしょう。


私は今の現状はちょっとおかしいぞと思っています。
公認大会にすべてエントリーできるような資力、親の熱意がないとランキングが上がらないようなシステムなのですから。

もっとよい方法、みんなが知恵をしぼれば見つかるはずです。協会がもっと一般からの意見を聞くようにならない限り、変わらないと私は諦めていますが・・・
保護者 [2009/06/18(木) 08:16]

■ 確かに ■
そうですね。特に最近のジュニア高校、中学、小学生あたりは試合や練習でもフットフォルトやジャッジミスを繰り返す傾向があります。数年前に比べ年齢が低いほどその傾向は強いです。なぜ注意されても繰り返すのか苦慮しております。コーチ側もスクール(子供)の人数とか減ってるのであまりうるさくいわないのも事実です。モンスターペアレンツといわれる方が「なぜうちの子だけ注意するの。あの子は注意しないの。」なんて最近はざらですから。でも、どの年代に対しても徹底してコーチ陣全員がルールやマナーを厳しくしつける必要がありますね。
休憩中の指導者 [2009/06/19(金) 11:34]

■ Re:疲れますね ■
今の公認大会(ランキングシステム)のあり方はおかしいですね。
10月の須玉大会もJOPジュニアから本戦WCを与えますね。皆さん少しでもポイントを上げたいからエントリーは殺到するでしょう。
しかし、これはジュニアのために行なわれるのでしょうか?
大会関係者がエントリー数を増やしたいためだけのものではないでしょうか?

関東テニス協会で主力で動いておられる方は山梨県の方!当然WC大会が行なわれるテニスクラブとは密接な関係があります。
エントリー代や宿泊代も高いですよね!


夏の大会でもひどいものがあります。
エントリー費¥5000で1セットマッチノーアド。ドロー表も作らず(環境のためペパーレス)、ロービングアンパイアも数人しかいません。勝つためにミスジャッジも多いです。おまけにルールも変えてしまいます。エンドチェンジは椅子に座ってはいけない。水分を補給したらすぐに試合を続行しなさい。試合進行を早めるためですか?
去年はエントリー数も多いためか、勝ち上がる子は1日にシングル・ダブル合わせて10試合以上行なうことも。真夏のハードコートでです。本部席近くで聞こえてきた話ですが、決勝まで勝ち上がった子が準決勝直後に休憩5分で決勝戦をやりなさい。もっと時間が欲しいと近くの親が言うと、親は口出すな!日ごろ鍛えていない体力のない選手が悪い。

こんなひどい大会でもポイントのため、ランキングのためと、エントリー数は減らないでしょう。

いったい公認大会は誰のためにあるのでしょう?
監督すべき関東テニス協会もあてにならないようです。大多数の協会関係者やテニス指導者はテニス普及、強化のためがんばっておられるのに・・・!

日本国内でテニスというスポーツが人気が出ないのは世界に通用するスター選手が居ないだけではなく、国内のシステムや他の要因で盛んにならないのではないでしょうか
テニスを愛する人 [2009/06/19(金) 13:47]

■ ↑そうですね! ■
上記の大会はどこだかわかります。

我が家は1セットマッチノーアドの試合には
基本的にはエントリーしません。
海外の選手は3セットマッチが普通ですから
1セット取られてもさあこれから・・と余裕がありますが、
日本は1セットマッチが主流なのでそこで負けたらおわり・・です。
その差は大きいと思います。

ポイントも必要ですが、
夏は地力をつけるため3セットマッチを中心に出る予定で
自分に力がついてくれば結果もついてくるだろうう、と考えています。

ミスジャッジには我が家もかなり泣かされています。
故意の場合もあるだろうし、
アウトに見えてしまうことも中にはあるでしょう。
コーチはいつも帯同しているわけではないので
基本的には親に注意をしてほしいところですが、
「みんなに悪いと言われているけれどお前はそんなことない、そのままでいい」
とミスジャッジの多い選手の親が話しているのを聞いたこともありますし・・
ただそんな親ばかりではないでしょうが・・

だから自分は相手がたとえミスジャッジをしようと勝てる選手になる・・と考えています、
相手にミスジャッジをさせないような選手になりたいとも思っています。

ジャッジの悪い選手は本人はそう思っていなくとも
周りからはそう見られ今は勝てていても結局はあとで何らかのつけがくるはずです。
悪いジャッジをして簡単に勝っている選手と
しっかりやって勝ち上がってきた選手に自力の差は歴然と思います・・というか思いたい。

本当のところジャッジミスは見ていて本当に頭にきます。
特に強い選手がポイントでやるのを見るのは・・何十回と見てきましたが・・がっかりします。


人のことはもう仕方がないので
自分は正々堂々としっかりやり
(それでも間違えないとはいいきれませんが・・)
自分のボールを正確にコントロール出来るような
強い選手になる・・そう思っています。
それが長い間ジャッジミスに泣かされてきた我が家の気持ちです。
ジュニアの保護者 [2009/06/19(金) 18:01]

■ Re:↑そうですね! ■
須玉のWC大会、なかなか募集開始にならないですね。

個人的には、あの大会には大変お世話になっていますし、ヘビーユーザーですが、今回のことは
別です。
通常この大会に参加するためには、エントリーフィーだけでなく、4200円の年会費を払って会員になる必要があります。
せめてWC大会はこの登録をしないでもエントリーできるようにしてほしいですね。
でないと、会員を増やすためと思わざるを得ません。
年間4200円の登録料は高いと思います。
保護者 [2009/06/19(金) 20:18]










| TOP | ホーム | 携帯用 |


+ Powered By 21style +