Tokyo Junior 情報交換の場(掲示板)

Name:
Mail:
URL:
Title:
Message:
File:
...PaintTool   Icon:
Backcolor:
Fontcolor:
Cookie Preview    Key 
 



■ ランキング考 ■ ++RES++
山中湖ジュニアu14m
たくさんの子がエントリーして、出場できない子もたくさんいました。開催時期の関係もあるんでしょう。
u14mのドローを見たとき不思議に思ったことがあります。第1シードの子は、この大会に優勝してもポイントは増えないんです。かつての平均ポイント制なら、ポイントが下がってしまうんです。
そのとき「ああ、この子はほんとにテニスが好きなんだなぁ」と思いました。
彼に抱いた気持ちはいまも変わらないのですが、みなさんが「ポイント、ポイント」とおっしゃるのをうかがって、別の見方に気付きました。彼が優勝すれば(実際優勝したわけですが)、他のお子さんは優勝できません。当たり前ですね。彼がG4Cu14優勝の75ptを獲得すると、彼のランキングポイントは増えないものの、他のお子さんは準優勝の56pt以上を得ることができないわけです。(そんなことすでにご存知の方はたくさんいらっしゃるとは思いますけど。)
「ポイントゲット」という観点で捉えている方もいらっしゃいますが、現行のランキング制度は「ライバルにポイントを与えない」戦略的エントリーもできるんですね。まあ、強いことが前提ではありますが。
いろいろ考えさせられます。

★まったくの蛇足★
要項日程はいい加減に決めるのではなく、無駄なく無理ないスケジュールで記述していただきたいものです。義務教育課程にあるお子さんたちは、長期の休みでもない限り平日は学校に行っているのですから。(どことはいいませんが、川崎ジュニア?)
いい加減な要項を撲滅する会 [2008/08/01(金) 22:29]

■ Re:ランキング考 ■
そんな・・・たかが75ポイント位でそこまで考えませんよ!!

だって、G2やG1で上位入賞していけば、すぐに75ポイントなんて消えちゃいますし。。。(ポイントが低すぎて)

又、他の選手が75ポイントゲットしたくらいでは、上位選手がランキングで抜かれることもないですし。

なぜポイント上がらないのに、エントリーしたかというと、色々な選手と試合をして、自分のレベルをさらに上げたかったからじゃないでしょうか?

また、夏の大会前に調整の意味もありますよね!
本番の試合でしか、体験できないこともありますし。

最初に思ったとおり、この選手はテニスが大好きで一生懸命な選手ですよ!

小さなランキングのことまで考えていたら、ランキングが上位の選手は出る試合がなくなってしまいます・・・!=試合経験がつめないことになっちゃいますよ。

それでは、関東テニス協会がなぜアベレージ制度をやめて、加算方式にしたのか?の意味がなくなっちゃいますよね。

上位選手が、ポイントを気にして試合に出ないことを直し、沢山試合に出てもらうようために、加算方式にしたのですから。

ポイントは、実力がつけば自然に上がります。
ポイントつかなくても、練習のために2段階以上
上の年齢区分の試合に出たほうがいいのかなーと考えています。





ジュニアの親 [2008/08/02(土) 21:14]

■ Re:ランキング考 ■
大会名やエントリー年齢など
個人を特定できるような表現で
書き込むことはネチケットに反しませんか?
ぽにょ [2008/08/02(土) 22:18]

■ Re:ランキング考 ■
> 最初に思ったとおり、この選手はテニスが大好きで一生懸命な選手ですよ!

わたしもそう思っています。

ただ制度がポイント加算になってしまったため、ポイントの少ない子の大会出場機会が減ってしまったことも、協会が認めているように、事実でしょう。千葉のように草の根でジュニアを育成している県がうらやましいです。

制度は制度なので遵守するのが正しいのでしょうが、この掲示板では、ダブルエントリーだの、ポイントゲットだの、あまりに他所のお子さまの行動に目くじらを立てるネットポリスチックな親御さんの書き込みの多さにはあきれてしまいます。
いい加減な要項を撲滅する会 [2008/08/03(日) 00:35]

■ Re:ランキング考 ■
「今のジュニアは実力や経験UPではなくてランキングのために試合してるみたい?」
丁度、1週間前、関東学生テニス選手権の開催クラブのオーナーとお話しする機会がありました。

「うちのジュニア大会に申し込んでいながら、突然、試合を辞退したり、勝ち進んだ試合をDEFする選手が最近多くなりました。ほとんどがジュニアの公認大会出場のためです。残念だけれども、私達からみるとモラルのない選手、親、所属クラブとしかみえない。」

でも、なぜ、今クレーなのか?ジュニア選手や親、指導者にも、ぜひ試合を見にきて答えをみつけて欲しい。」といわれました。
また、ジュニアの大会にクレーが少ないことを危惧されてました。

「ジュニアはむさしの村、須玉、山中湖くらいしかないのでクレーで試合することはとても意味がある。」
とても意味があるというオーナーの言葉は奥深い。経験が足りないということを言っているのでしょうか。
OB [2008/08/03(日) 13:57]

■ Re:ランキング考 ■
“「ライバルにポイントを与えない」戦略的エントリー”

ポイントを極度に気にすることによる被害妄想的コメントですね。
明らかに個人攻撃であり、あなたが攻撃しているのは14歳の子供である事を認識して下さい。自己の発言こそポイントを気にし過ぎる故の発言であると思いませんか?あなたの書き込みに該当する子供は、75ポイントが大切なジュニアをライバル視していないと思います。

書き込みを即刻削除して下さい。
ぽにょぽにょ(笑) [2008/08/04(月) 21:34]

■ Re:ランキング考 ■
OB様が書き込まれているクレーでの試合、私は非常に大切なな経験だと思います。
(昔、試合をした町田ローンのクレーよかったな。)
湘南や鎌倉にもまだありますね。軽井沢や山中湖はまだまだクレー健在で数多くの大会が開催されてます。
名古屋の熱田神宮にもいいコートありましたね。
関西ではクレーというよりアンツーカー(レッドクレー)をみかけます。(靭コートもいいですね)でも、圧巻は万博公園。たしか20面以上アンツーカーがあります。

昨年の関東学生を栗平FCで拝見しましたが、技術がないとクレーでは勝てない。しっかりとベースラインから打ち込めるボール、回転のかかったスピンサーブ(日本の選手はスピンが弱い。指導者の問題かな?)、コースに打ち分けられるスマッシュが勝負の分かれ目でした。
これは今も昔もかわらないように思います。
さて、今のジュニア達はどうなんでしょう。目先の勝利やランキングばかりに目が行って、上に行って通用するボールを打てているかな?
東京のジュニア達、もし、機会があれば、ぜひともクレーやアンツーカーでプレイ(試合や練習)してみて下さい。別の課題が見つかりますよ。

通りすがりのスポンサー [2008/08/05(火) 16:22]

■ Re:ランキング考 ■
age
これかな? [2009/08/13(木) 19:31]










| TOP | ホーム | 携帯用 |


+ Powered By 21style +