Tokyo Junior 情報交換の場(掲示板)

Name:
Mail:
URL:
Title:
Message:
File:
...PaintTool   Icon:
Backcolor:
Fontcolor:
Cookie Preview    Key 
 



■ 関東ジュニアの仮ドロー発表 ■ ++RES++
昨日、子供がウィンザーラケットに行ったら、既に仮ドローが発表されていたそうです。
友達がU14に出ているので探して見たけど、神奈川の友達は載ってたけど東京の友達は名前がなかったそうです。本当かな?
東京から関東にあがれた選手は少なかったみたいですね。東京は強くないのかな?
テニス大好き保護者 [2008/06/30(月) 13:10]

■ Re:関東ジュニアの仮ドロー発表 ■
「Nジュニアテニス」さんに、関東ジュニアのドローが出ています。

ざっと数えてみたら、u14女子は14人、u14男子は11人が東京から関東に出られています。

64ドロー中ですから少ない数ではないですよ!
東京の場合は、東京都ジュニアの順位決定戦はしないので、ギリギリ関東に出られる選手の場合、ランキングで選考されます。(例えば11人出られるなら、ベスト8は決定、ベスト16のうちランキング順に出られる選手が決まります。)

そしてこの出場枠は、過去3年間の先輩の戦績で増減するため、今年強い選手がいても、関東ジュニアの場合には出場枠には影響しません。

つまり、過去3年間その都県で関東ジュニアで上位に入った選手が何人いるかで枠が変わるわけです。

あくまでも関東の結果で決まるので、関東で負けてしまった場合、ぎりぎり全日本に出て、全日本では優勝!したとしても、来年の東京の関東の枠としては、増えない可能性があります。
その代わり、関東から全国の枠が増えます。

ちょっと分かりにくいですが。参考まで。
元都中学保護者 [2008/07/04(金) 23:26]

■ Re:関東ジュニアの仮ドロー発表 ■
関東ジュニア12歳女子に限って言えば、今年の東京は確かに厳しかったですね。
千葉が9人、神奈川5人のところ東京は6人ですから。
去年は7人でしたから、1人減りました。
ジュニア登録人数だけでなく、今年の東京は全体的にレベルが高く、確か関東小学生から全国にコマを進めた10人のうち、東京が5人、他の県からは1人ずつだったと記憶しています。
ジュニアランキングの上位も東京が多くを占めています。

それでも過去3年間の結果で、という規則から関東の東京枠はたったの6人。きびしいです。

テニスは個人スポーツなのに、どうして過去の選手の成績が関係するのか?
プロなら勝ち上がりやすい地域に移り住むということができるけど、ジュニアはやはり自宅から近いところのスクールにしか通えないですからね。
自分の力でどうにもならない部分なので、不公平かなという感もあります。

実力があるのに、関東ジュニアに進めなかった選手が東京にたくさんいます。とても残念です。

枠数を決めるのなら現時点でのジュニアランキングにその都県の選手が何人入っているか。
そこらへんも参考にするべきだと私は考えていますが、まあここで議論するべき問題でもないと思っているので私は気にしないようにしていますが。

話題が出たのでとりあえず、ということで失礼します。
保護者 [2008/07/08(火) 22:41]

■ Re:関東ジュニアの仮ドロー発表 ■
ジュニアランキングも
今や全くあてになりません。
ダブルエントリーやエイジアップで
その為に皆さんポイント稼いでいるでは
ありませんか。

推薦枠にしても不満が残ります。

どうしたら皆さんが満足できる
ランキングのシステムやら、
推薦枠やらができるのでしょうか・・・。

色々な意見が関東テニス協会の
耳に届いていていたらいいのですが・・。
通りすがりの母 [2008/07/08(火) 23:14]

■ Re:関東ジュニアの仮ドロー発表 ■
みなさん、いろいろ教えていただきありがとうございました。
結局は、実力よりも都県枠の権力争いみたいなもので決まるという理解でしょうか?
選手がいろんなテニスクラブを渡り歩くのは強くなりたい子もいるけど、うまく都県の枠にのることも必要なんですね。
テニス大好き保護者 [2008/07/09(水) 16:59]

■ Re:関東ジュニアの仮ドロー発表 ■
各都県の実力争いですよ。
県をあげてジュニア育成に力をいれている千葉は、強い選手を継続的に輩出し、結果として出場枠も多いという、育成のスパイラルが功を奏しています。東京、神奈川は、きちんとした育成システムがない割にはがんばっているという印象ですが、これはクラブのがんばりによるところが大きいのだと思います。
いい加減な要項を撲滅する会 [2008/07/10(木) 07:51]

■ Re:関東ジュニアの仮ドロー発表 ■
>結局は、実力よりも都県枠の権力争いみたいな>もので決まるという理解でしょうか?

う〜ん。それは違うと思います。

本当に強い子はどこの県にいっても勝てますよ。
また、関東ランキング上位にいる子たちはそれなりに実力がある選手ばかりです。

問題が切実なのは、関東に行けるかどうかのレベル層にとってはないでしょうか。
関東に行けるのが6人か10人かではすごい差ですから。

ランキングのことがいろいろと言われていますが、ダブルエントリーしようが、エイジアップしようが、勝てない子はやはり勝てません。
ラッキーで一時的にランキングがあがるかもしれませんが、微々たるものですし、それは本当の実力ではないので、じきに下がります。

保護者 [2008/07/10(木) 07:59]

■ Re:関東ジュニアの仮ドロー発表 ■

> 実力があるのに、関東ジュニアに進めなかった選手が東京にたくさんいます。とても残念です。

それは今年に限ったことではなく
さらに東京に限ったことでもじゃないですよ。
むしろ僕はU12は例年に比べ全体的なレベルが落ちていると思って危惧しています。
上位の選手は実力がありますが。

年により実力にばらつきがあるのは仕方のないことですが、どうやって全体のレベルを底上げしていくか今後の課題ではないでしょうか。

通りすがり [2008/07/11(金) 10:23]

■ Re:関東ジュニアの仮ドロー発表 ■
>むしろ僕はU12は例年に比べ全体的なレベル
>が落ちていると思って危惧しています。
>上位の選手は実力がありますが。

そうですか?
私は今年の関東12歳以下は強いと思っています・・・
少なくとも女子に関しては、ですが。

上位の選手が強ければそれでいいのではないでしょうか?
小学生のテニスですもの。
プロを目指すような選手はほんの一握りでしょう。

全体の底上げ。できるといいですが、現実はなかなか難しい。
テニスは個人スポーツです。
県に頼らなくても、トップ選手を目指すのなら自分で環境を変えていけばいいのではないでしょうか。

錦織選手はテニスが決して盛んではない島根県出身。
今年のダンロップ全国選抜12歳以下で優勝した女子選手は石川県でした。
冬になるとインドアでしかテニスができない北海道からも、多くのトップジュニア、プロを輩出しています。

選手が強くなるかどうかは県テニス協会の責任ではありません。もちろんバックアップがあるにこしたことはありませんが、最後は個人の努力だと思っています。

比較的千葉に強い選手が多いのは、テニススクール&クラブが多いこと、テニス人口が多いこと、東東京に適当なスクールが少ないために千葉(もしくは埼玉)に選手が流れていってしまうこと。
そんな理由もあるのかもしれません。

若年層に関して私が気にしていることがひとつ。
10〜12歳以下の選手がポイントのために14歳以下の試合に出てくるようになり、自分から打ってポイントを取るというよりも、とにかく当てて返すというテニスをしている選手が多いことが気になります。

まずはある程度の実力を身につけてから、上の年齢区分にトライしたほうがいいと思うのですが・・・
当てて返す癖をつけてしまったら、絶対に上手にはなりません。

以上、長くなりましたことをお詫び申し上げます。
保護者 [2008/07/12(土) 05:53]










| TOP | ホーム | 携帯用 |


+ Powered By 21style +